自分の肌は何色か知ってますか?ブルベとイエベの肌色診断方法

ブルベイエベ診断

こんにちは!イメージコンサルタントの武道れい(@BUDOFASHION)です!

自分を引き立てる「色」をご存知でしょうか?
知らないという方は是非「肌色診断」を試してみてください。

肌色診断は通称「ブルベ・イエベ診断」ともいわれ、自分の肌色が「ブルーベース(ブルベ)」か「イエローベース(イエベ)かを把握すること出来ます。
自分のベースカラーを知っていると、メイク選びから洋服選びまで劇的に変わりますよ。

「ブルベ・イエベ診断」よりもさらにタイプを細分化したパーソナルカラーの自己診断も作りましたので興味のある方は読んでいただけると幸いです。
ファッションに興味のある方は骨格診断のセルフチェックもおすすめです(^^)

→パーソナルカラーの簡易セルフチェックはこちら
→骨格診断の簡易セルフチェックはこちら

【肌色診断】ブルベとイエベのセルフチェック

最近では「ブルーベース(ブルベ)」「イエローベース(イエベ)」という単語も定着してきたので「肌色診断」を何処かで聞いたことがある方もいるのではないでしょうか?
こちらでは雑誌などでも取り上げられている簡単にできるセルフチェック方法をご紹介いたします。

※既にセルフチェックを試した方で、結果よくわからなかったという方は↓ブルベとイエベの肌色診断は何処でできるのかをご確認ください。

セルフチェックする場合は、直射日光の当たらない昼間の自然光の中で行うのがベストです。
蛍光灯の下では全体的に青白く見えることや、白熱灯の下では全体的に赤みがかって見えるなど、違った結果になることもあります。
どうしても明るさが足りない場合は昼白色のLEDライトで明かりをプラスしてください。

腕の血管でブルベ・イエベ診断

まず腕の静脈を見てみましょう。
血管が青く浮き出ている人は「ブルーベース(ブルベ)」で血管がやや緑に見える人は「イエローベース(イエベ)」の傾向があります。

パッと見た感じだとなかなか判断がつきにくいかと思いますので、比較できるよう誰かと一緒にチェックしてみるとわかりやすいですよ!

ブルベとイエベの血管比較
左:イエローベース(イエベ) 右:ブルーベース(ブルベ)

白目でブルベ・イエベ診断

白目のチェックは目が充血していない状態でチェックしてみましょう。
ブルーベースの場合は白目が薄く青みがかり、イエローベースの場合はややアイボリーに発色する傾向があります。

イエベとブルベの白目比較
上:ブルーベース(ブルベ) 下:イエローベース(イエベ)

その他のチェック項目

以下の8個のチェックポイントAとBから当てはまる項目をチェックしてみてください!

【チェックポイントA】

□顔に赤みが出やすい
□肌に血色感がない
□手のひらの色がピンクまたは青っぽい
□日焼けしたときは赤くなるよりも黒くなる
□髪の色は真っ黒に近い
□瞳の色は黒っぽい(写真で目が光らない)
□寒色系の服が似合うと言われる
□シルバーとゴールドならシルバーが似合う

【チェックポイントB】

□顔に赤みは出ない
□肌がくすみやすい
□手のひらの色がオレンジまたは黄色っぽい
□日焼けしたときは赤くなるけど黒くはならない
□髪の色はやや茶色に近い
□瞳の色は茶色っぽい(写真で目が赤く光る)
□暖色系の服が似合うと言われる
□シルバーとゴールドならゴールドが似合う

いかがでしたでしょうか?

【チェックポイントA】が多い方は「ブルベ」の可能性が高いです!
ブルーベース(ブルベ)の特徴と似合う色をチェック
【チェックポイントB】が多い方は「イエベ」の可能性が高いです!
イエローベース(イエベ)の特徴と似合う色をチェック

簡易セルフチェックで自分の肌がブルーベースかイエローベースかわかりましたか?
まだよくわからないという方は、友達や家族などの客観的な意見を聞きながら、各ポイントを確認してみてください。

肌色診断でわかるブルーベース(ブルベ)の特徴と似合う色

ブルーベースの方は、肌の色がやや青みがかっていて、もともとの肌が色白の方が多いといわれています。
さわやかな印象を与える方が多く、寒色系やシルバーのほか、グレー・モノトーンなどの無彩色、パステルカラーも似合います。

ブルーベースに似合うアイシャドウ

ブルーベースの方は、青みがかった色との相性が良いです。
寒色系カラーのブルーやネイビー、パープルなどの他に、ピンクやラベンダーなどの女性らしいカラーもオススメです。
ラメ入りの場合はシルバー系のものを選ぶと、エレガントさがアップします。

一方で、暖色系は黄みが強い色だと、肌から浮いてしまうので注意が必要です。
ブルーベースの肌にはややグレーがかった色を選ぶと肌になじみやすく、自然な陰影を作ることができます。

ブルーベースに似合うアイシャドウ

ブルーベースに似合うチーク

ブルーベースの方には、ベリー系やローズ系などの寒色系の色を選ぶことをおすすめします。
肌の透明感を演出するパープル系もぴったりのカラーです。

チークは血色を演出するコスメなので、肌と同じ青みがかった色を使うことで、自然と肌になじみ、良い顔色に見えます。

一方、オレンジやベージュなどの黄みの強い色は肌色になじみにくく、肌がくすんで見えてしまう場合があるのであまりオススメはしません。

ブルーベースに似合うチーク

ブルーベースに似合うリップ

ブルーベースの方は、ピンク、ローズ、ワインレッド系の色味がよく似合います。
一見難しそうな紫がかった色も、ブルーベースならおしゃれに決まります。

チークと同様に血色を感じさせるコスメのリップは、肌になじむ色を選ぶことで、発色がよくなり魅力的な唇を演出できます。

逆に、暖色系を選んでしまうとリップだけ浮いて見えてしまう可能性があるので、ご注意ください。

ブルーベースに似合うリップ

ソフトな色合いが得意なブルベ夏の特徴

ブルーベースの肌で、淡い色味が得意なサマータイプに分類されるパーソナルカラータイプの特徴についてまとめました。

シャープな色合いが得意なブルベ冬の特徴

ブルーベースの肌で、コントラストの強い色味が得意なウィンタータイプに分類されるパーソナルカラータイプの特徴についてまとめました。

肌色診断でわかるイエローベース(イエベ)の特徴と似合う色

イエローベースの方は、肌の色がやや黄みがかっていて、日に焼けると小麦色になりやすい傾向があります。
健康的で元気な印象を与える方が多く、暖色系やゴールドのほか、ブラウン、ベージュ、グリーンなどの自然を連想させるアースカラーなどがよく似合います。
ちなみに、日本人にもっとも多いとされる肌色がイエローベースといわれています。
黄色人種というのもきっと理由の一つかもしれません( ー`дー´)

イエローベースに似合うアイシャドウ

イエローベースの方は黄みがかった色との相性が良いです。
暖色系カラーのオレンジなどの他に、グリーンやブラウン、ベージュなどアースカラーもオススメです。
ラメ入りの場合はゴールド系のものを選ぶと、エレガントさがアップします。

一方で、寒色系は青みが強い色だと、肌から浮いてしまうので注意が必要です。
ブルーやパープルをどうしても使いたい場合は、アイラインのようなポイントで使うとはっきりと引き締まった印象になります。

イエローベースに似合うアイシャドウ

イエローベースに似合うチーク

暖色が似合うイエローベースの方は、チークの種類が豊富で選びやすいかと思います。
中でも黄みがかったピンクやオレンジ系の色を使用するのがおすすめです。

かわいらしさを演出するコーラルピンクやサーモンピンク、若々しい印象には黄みよりの赤やオレンジ、大人っぽく知的な印象には落ち着いたトーンのベージュやブラウンと、自分のイメージにあわせて色を選ぶことができます。

一方、ピンクやローズなどの青みの強い色は肌色になじみにくく、血色が悪く見えてしまう場合があるのであまりオススメはしません。

イエローベースに似合うチーク

イエローベースに似合うリップ

イエローベースの方のリップは、チークと同様、黄みがかったピンクやオレンジの色味がよく似合います
また、朱色のようなオレンジに近い赤も肌の血色を良く見せることができるため、唇をポイントにしたメイクをしたい場合はオススメです。

逆に、寒色系の色は血色が悪く不健康そうに見えてしまう場合がありますのでご注意ください。

イエローベースに似合うリップ

フレッシュな色合いが得意なイエベ春の特徴

イエローベースの肌で、明るい色味が得意なスプリングタイプに分類されるパーソナルカラータイプの特徴についてまとめました。

シックな色合いが得意なイエベ秋の特徴

イエローベースの肌で、こっくりと深い色味が得意なオータムタイプに分類されるパーソナルカラータイプの特徴についてまとめました。

肌色診断結果と逆の色を身につけるとどうなるのか

「ブルベだけど暖色系の色を使いたい!」
「イエベだけど寒色系の色を使いたい!」
好きな色はそれぞれあるので、そんな意見をお持ちの方もいるかと思います。

自分の肌に合わない色を使いたい場合は、なるべくダークトーンのものを取り入れましょう。
また、メイク全体に使うのではなくポイントで使うことをオススメします。
例えば、アイラインで使うことでよりベースのメイクを強調することできよりはっきりとした顔立ちになります。

リップやチークなどメイクの割合が大きい箇所で自分の肌に合わない色を使いたい場合は、自然な発色のコスメを選んでください。
厚く塗るのではなく、なるべく薄く透け感がでるようにメイクするよう心がけましょう。

また、全体のメイクは同系色で統一してください。
暖色系と寒色系の強い色を一緒に使用するとメイクがバランスが悪くなってしまいますので、色選びは慎重に。

そして、自分の肌に合わない色を合わせるのは、かなり難しいと思いますので、購入前に必ずテスターなどで色味や質感をお試しください。

ブルベとイエベの肌色診断は何処でできるのか

ブルーベース(ブルベ)とイエローベース(イエベ)の特徴についてはいかがでしたでしょうか?

肌の色は個人差がかなりあるので、セルフ診断では判断がつかない場合もあるかと思います。
紹介しているサイトや本によって、診断結果が異なるという声も多く聞きます。

そんな場合は百貨店などのコスメカウンターで見てもらうという方法もあります。
もちろん無料です(^^)

すべてのショップで診断してくれるというわけではないので、百貨店に行って美容部員の方に聞いてみてください。
だいたい2,3ショップ回れば診断してくれるのではないでしょうか。

ただ、ブランドによって判断基準も異なったり、自社ブランドのメイクに似合う、似合わないで判断される場合もありますので、診断結果を鵜呑みにせず参考程度にとどめた方が良いでしょう。

本当に自分がどの色に合うか知りたいという方は、お金はかかりますがプロに診断してもらうことをオススメします。

プロに診断してもらうとブルーベース、イエローベース中でも更に詳細な診断をすることができます。
本当に自分に似合う色の診断を「パーソナルカラー診断」といいます。

パーソナルカラーを知るとオシャレの幅が広がりますよ!

神奈川県にお住まいの方でパーソナルカラーに興味をお持ちの方はお気軽にご相談ください。

診断に興味の有る方はお問い合わせください。

ブルベとイエベの肌色診断まとめ

今回は、ブルベとイエベの簡易的なセルフ肌色診断と、ブルーベース、イエローベスそれぞれの特徴についてご紹介しました。

こちらの記事を参考にしていただいて、自分に似合うメイクを探してくださいね♪

肌色診断以外のセルフ診断はこちら


関連記事

  1. コーセー(KOSE)ヴィセアヴァンのアイシャドウ「シングルアイカラー」全色紹介

    ヴィセ アヴァンのアイシャドウ「シングルアイカラー」ブルベ/…

  2. おすすめ×人気のブラウンアイシャドウイメージ

    【ブルベ/イエベ別】おすすめブラウンアイシャドウ紹介!塗り方…

  3. 横浜パーソナルカラーサロンのまとめ

    横浜エリアのパーソナルカラー診断サロンまとめ【価格・特徴・場…

  4. NAGATANIバッグ

    似合うバッグはオーダーメイドで作る

  5. 西野七瀬(ななせまる)のパーソナルカラーと骨格診断について教えます

    【なぁちゃん】西野七瀬さんのパーソナルカラーと骨格タイプにつ…

  6. コスメデコルテの人気アイシャドウ「アイグロウ ジェム」全色紹介

    コスメデコルテの人気アイシャドウ「アイグロウ ジェム」をブル…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

著者プロフィール

  1. ジルスチュアートのリップブロッサム

    2021.08.31

    ジルスチュアートの「ルージュ リップブロッサム」をブルベ…

  2. 春夏にオススメのおしゃれ授乳服

    2021.08.09

    おしゃれ授乳服ワンピース!【春夏におすすめの授乳服】

  3. ウェーブタイプに似合う帽子

    2021.08.07

    骨格ウェーブタイプに似合う帽子【春夏】

  4. ナチュラルタイプに似合う帽子

    2021.08.06

    骨格ナチュラルタイプに似合う帽子【春夏】

  5. ストレートタイプに似合う帽子

    2021.08.06

    骨格ストレートタイプに似合う帽子【春夏】

  1. ウェーブタイプに似合う帽子

    2021.08.07

    骨格ウェーブタイプに似合う帽子【春夏】

  2. ナチュラルタイプに似合う帽子

    2021.08.06

    骨格ナチュラルタイプに似合う帽子【春夏】

  3. 骨格ナチュラルタイプに似合う服装

    2020.03.21

    骨格診断で似合う服がわかる!骨格ナチュラルタイプの特徴と…

  4. 骨格ウェーブタイプに似合う服装

    2020.03.21

    骨格診断で似合う服がわかる!骨格ウェーブタイプの特徴と似…

  5. 骨格ストレートタイプに似合う服装

    2020.03.21

    骨格診断で似合う服がわかる!骨格ストレートタイプの特徴と…

武道れいのツイッター